CIA本部にベン・マーサーが現れ、アニーは過去の傷と直面することに。ベンの元情報提供者を救出するために、二人はスリランカへ向かう。
アニーは、運び屋グループに勧誘されるカモを演じるために、ロンドンに派遣される。CIA内では、アーサーとジョーンがヘンリー・ウィルコックスの復帰を許すことになり、指揮系統が揺れていた。
ヤーヤ・“ジョニー”・ラヒミは、トロントで開催のWTO(世界貿易機関)に出席するイラン貿易代表団の一員。アメリカの音楽や映画が大好きな彼は、トロントに到着後、監視をまいてCIAと接触する。盗み出した情報と引き換えに、アメリカへの亡命を求めてのことだった。
アニーは、美術品オークション会場で不審な売買を目撃する。その調査を始めた彼女は、思いがけずベン・マーサーと再会する。
ハッカーによる攻撃で、ワシントンDC一帯の通信システムが遮断される。CIA用のコードを入手するべく、オーギーが現場に派遣されることに。現場の任務に張り切るオーギーだが、ハッカーの正体を知って表情を硬くする。かつての恋人ナターシャ・ペトロヴァが、ハッカーだったのだ。
国家の安全を危険にさらす恐れのある情報が漏れる。アニーは、漏洩源である上院情報特別委員会の調査に取り組む。一方、オーギーは元所属していた特殊部隊の米本国でのハンドラーの役目を受け持つことになる。また、アニーは、姉ダニエルの夫マイケルの浮気を疑う。
スーダンの武器商人ハッサン・ワリードの積荷が入港するという情報がDPDに入る。ワリードの居所を探し出すカギを握ると思われる、元CIA諜報員のマコーリーの協力を得るために、アニーが送り込まれる。しかし、この件には、機密部部長ヘンリー・ウィルコックスや、どういうわけかベン・マーサーも […]
アニーの任務は、同業者との単純なブリーフケース交換。ところが問題が発生し、チューリヒに足止めとなり、信用できないモサド諜報員のエイアルと行動を共にすることになる。オーギーは、アニーが無事に脱出できるように工作する。一方、アーサーとジョーンは、CIA内部からの情報漏洩を調査しており […]
アニーは、大学生のディエゴに接近し親しくなる任務を与えられる。彼の姉のフリアから、ベネズエラ政府職員のヴィクター・ポンセスの汚職に関する情報を入手するためだった。だが、ポンセスを調査していたCIA職員が行方不明となり、現場経験の未熟なアニーが、ディエゴの信頼を裏切らないために、任 […]
新米諜報員となったアニーは、CIAの国内防衛部(DPD)に配属される。彼女に割り当てられる仕事といえば、みんなのランチの買出しや、まともではない飛び込みの情報提供者の相手など、誰もやりたがらないことばかり。だが、ある女性と息子の二人連れが持ち込んできた情報は、IRA(アイルランド […]
飛び込みでCIAに情報を持ってくる“ビジター”たちの話を聞く任務を負うことになったアニー。そこに息子が短波放送に流れる暗号を傍受したという女性が現れる。CIAは暗号がIRAのものと分析。しかし情報を提供したヘレンと息子のウォルターはCIA本部からの帰り道、何者かに追われ、暗号を録 […]
アニー・ウォーカーは、突然CIA訓練所から引き抜かれ、現場諜報員に昇進となる。異例の大抜擢は、アニーの抜群の語学力が買われたかのように見える。だが、CIA上層部の本当の目的は、彼女の過去に関わる何か、または人物なのか?