結婚式を3日後に控えた朝。結婚許可証の申請に向かったキャッスルとベケットは、そこで驚愕の事実に直面する。なんとベケットが結婚しており、離婚は成立していないという。窓口の女性からローガン・オリアリーと結婚中と知らされたベケットは、大学時代に恋人だった彼とラスベガスに行った際、酔った […]
宿敵ブラッケン上院議員が大統領選に出馬すると宣言。彼が麻薬組織の元締めであるシモンズの陰に隠れ汚い金を活動資金に運用、そして母を殺したように邪魔者を次々と殺害していると気づいたベケットは、決定的な証拠を求め、密かに捜査を続けていた。しかし、ようやく見つけ出した"証人&q […]
NYで開催される"ストリートスポーツ祭"に出場予定だった、スケートボーダーのローガン・ムーアが殺害された。目撃者によれば、深夜スケートボートで街中を激走していた彼は、バイクに追い回されたあげく、銃で撃たれたという。間もなくして、ローガンのライバルで犬猿の仲だっ […]
ビルの解体準備を進めていた作業員が、コンクリートの中から白骨化した遺体を発見する。検視官のラニは遺体が埋められたのはビルが建設された1978年で、被害者は水色のスーツを着ていることから30代前半のおしゃれな男性と推定。するとキャッスルが、遺体は1978年に忽然と姿を消したマフィア […]
大手銀行"JPハーディング"で働くトレーダーのピーター・コルデロが自宅で殺害された。遺体発見者は、公衆電話から匿名で通報してきた"謎の女性"。早速、監視カメラ映像を調査したベケットたちは、女性の姿を見つけ出すが、身元判明に繋がる手掛かりは得 […]
高級ドレスに身を包んだ日本人女性の遺体が、早朝の路地で発見された。胸に刺し傷と思われる痕があったが、検視官は刺されたのではなく「これは飛んできたナイフによる傷だ」と言い、左前下行技の切断による即死だったことがわかる。所持していたパスポートと携帯電話から、被害者はバレエダンサーのジ […]
ゲイツ部長から神妙な声で「ひとりで来て」と、緊急の呼び出しを受けたベケット。彼女を待っていたのは、麻薬課のファウラー警部だった。「内密に」と話し始めた警部は、売人たちを狙う連続殺人事件が起きており、関与が疑われる正体不明の新たな麻薬組織を捜査中と説明。そして、自殺を図った組織の運 […]
小さな劇団に所属する俳優ジャスティン・マルケットの射殺体が、ホテルの一室で発見された。劇団員たちの話によると、つい先日、コーヒー店の外でいきなり女性に怒鳴られたという彼は、演技に差し障るほど動揺していたという。女性は店の常連客のアニタ・ミラーと判明。事情聴取に応じた彼女はジャステ […]
高級住宅地に住む女子高生のマディソンが、自室で何者かに殺害された。天井の梁に血が飛び散っていることから、検視官のラニは犯人が彼女を投げ飛ばした可能性があると考え、「恐らくその際の頭蓋骨内損傷が致命傷」と死因を断定。キャッスルは思わず「犯人は怒れるハルク」と口にするが、マディソンの […]
ファッション関係の会社や学校が建ち並ぶ地区。課題に必要な布を求めてゴミ箱を漁っていた学生が青色のスカーフを手繰り寄せると、女性の変死体が飛び出してきた。死因は絞殺、凶器はスカーフ類の物と特定される。被害者が一流ファッション誌"モダン・ファッション"の編集部でア […]
子役からトップアイドルへと上り詰めた22歳のマンディ・サットンが、何者かに後頭部を殴られ、自宅マンションの裏通路で遺体となって発見される。マネージャーを務める母によれば、最近の挑発的なファッションやダンス、酒やドラッグに明け暮れる生活態度を嫌うファンからの脅迫状が絶えなかったとい […]
豪華マンションの浴室で、男性の射殺体が発見された。被害者は、住人のテッド・ロリンズ。20歳の中古レコード店員とは思えない生活ぶりに疑問を抱くベケットだったが、キャッスルが床下から"赤色のノートパソコン"を見つけ出すと、その正体が明らかに。テッドの父によれば、彼 […]
改築中の建物が放火された。誰もいないはずの火災現場から、真っ黒に焼け尽くされた一体の遺体が見つかり、ベケットたちは現場検証へ向かう。遺体の頭に9ミリ弾で撃ち抜かれた痕を見つけた検視官のラニは、他殺の可能性を示唆。ほどなくして消防局のバートン副隊長から、現場で"ファントム […]
教会で男性の死亡が確認された。朝6時半、礼拝が行われていた教会に、血を流し、おぼつかない足取りで入ってきたその男性は、祭壇前で胸に抱いていた赤ん坊を司祭に手渡し、息絶えてしまったという。遺体の身元が、リムジンの運転手キャメロン・デュケインと判明すると、ベケットたちは家族や仕事関係 […]
波止場に立っているかのように見せかけた、女性の首つり遺体が発見された。現場に到着したベケットとキャッスルは遺体の顔を見るなり「ラニの姉妹?」と驚き、検視官のラニは自分の生き写しのような遺体を前に動揺を隠せないでいた。被害者はフロリダ出身の元売春婦パム・ホッジスと判明。自宅の捜索に […]
有力者たちの関係改善アドバイザーとして知られるアリス・クラークが、行方不明になった。翌朝、彼女は車の中で、射殺体として発見される。車内はナイフで切り刻まれ、彼女のオフィスも無惨に荒らされていたが、盗まれた物は顧客であるスペンサー夫妻のファイルだけだった。夫妻は離婚寸前状態にあり、 […]
15年前に隣人の女子高生を殺害したとされ、死刑判決を受けたフランク・ヘンソン。裁判所は、刑の執行を予定通り、3日後の0時と確定した。大学で再審支援活動をしているアレクシスは冤罪を主張、刑が執行されるまでにフランクの無実を証明しようと奮闘する。そして刻々と時が迫る中、大ケンカ中の父 […]
路地裏で女性の変死体が見つかった。遺体は十字架に磔にされたようなポーズを取り、両手のひらには聖痕を思わせる傷があった。所持品の名刺から、身元は会計士のスザンナ・リッチランドと判明。彼女の部屋を訪れたキャッスルは、壁に貼られた多数の"宗教的なシンボルの写真"を見 […]
酷い拷問の末、ノドを切り裂かれた保護観察官のショーナ・テイラーの遺体が発見された。エスポジートの調査で彼女は数日前にストーカーを告訴していたことが判明。犯人とストーカーは同一人物と推定される。その矢先、再びショーナの家に男が侵入したとの通報が入り、エスポジートたちが身柄を確保する […]
恋人の殺害容疑がかけられ警察に追われるエマ・リッグズが、街中の歯科医院に5人の人質を取って立てこもった。エマの要求は「キャッスルを呼べ」。ゲイツ部長から連絡を受けたキャッスルは、現場に到着すると「僕のファンなら、僕を傷つけない」と危険を省みず、ひとりで院内へ入っていく。泣きながら […]
早朝のNY。90年代に人気を博したドラマの主演俳優チャーリー・レイノルズの遺体が、クレーン車のフックに突き刺さった状態で発見された。テレビのニュース番組で事件を知ったキャッスルは、喜び勇んで現場へ駆けつけ、エスポジートとライアンに捜査協力を申し出る。遺体が身に着けていたジャケット […]
死亡した第一容疑者のブロンソンに誘拐された際、キャッスルは知らぬ間に猛毒を吸い込んでいた。余命は一日。ベケットは真犯人を見つけ「解毒剤を手に入れる」とキャッスルを励ますが、捜査が難航していることを察した彼はブロンソンが残した謎の言葉"ドリームワールド"について […]
プロポーズの日から2カ月後。ワシントンD.C.でFBI捜査官となったベケットは、訓練と捜査の日々に明け暮れ、NYにいるキャッスルとはすれ違いの日々が続いていた。そんなある日、軍事衛星の"極秘暗号モジュール"が何者かに盗まれるという、国家安全の危機に関する大事件 […]