ブロディの裏切りによりキャリーは謹慎処分を受け、CIAには戻れなくなった。そんな中、副大統領は大統領選への出馬を表明することに。ウォーカーが捕まらぬ今、多くの政府高官が1ヵ所に集まる危険性を示唆されるが、副大統領は聞き入れない。発表当日、キャリーは厳重な警備の中、次々と集まる要人 […]
爆弾テロに巻き込まれたキャリーは軽傷で済んだものの、ショックでそう状態になっていた。何かに気がついたキャリーは警戒中の大統領暗殺計画よりも、もっと重大なテロが起きる危険があるとソールに訴えるが、興奮状態でなかなか話が伝わらない。一方、ブロディは選挙戦開始を前に家族旅行でゲティスバ […]
逃亡したウォーカーとサウジアラビア外交官ザラーニの接点が浮かび上がった。ソールはザラーニを利用してウォーカーの居場所とナジールのテロ計画を探り出そうと、彼の身辺調査を始める。するとザラーニには大きな弱点があり、それをネタにウォーカーをおびき寄せる作戦を立てたキャリーたちだったが、 […]
買い物中のブロディは何者かに拉致され、気がつくと見知らぬ部屋に寝かされていた。すると突然、部屋のテレビの電源が入り画面からある男が語りかけてきた。話を聞きながら、ブロディはイラクでの辛い記憶を思い出す。一方、キャリーはウォーカー確保に苦戦していた。FBIの失態により無実の人が犠牲 […]
殺されたはずのトムが生きていたという衝撃の情報を受け、CIAはFBIと連携。トムが裏切り者だと知った彼の元妻に協力を要請し身柄確保に乗り出す。キャリーは"寝返った捕虜"の真相を知り、ブロディを疑っていたことを後悔。ブロディに謝罪するが、許してもらえず心を痛めて […]
ハミドの自殺の件でポリグラフ検査を受けたブロディは身の潔白を証明した。キャリーは結果に不満を抱きながらも、ブロディに誘われるまま車に乗り別荘へ出かける。思いがけず楽しく過ごす2人だったが、キャリーがうっかり発した一言で、ブロディを監視していたことがばれてしまう。一方、逃亡を続けて […]
ブロディが救出された際に唯一生き残ったテロリストのハミドが自殺に使ったカミソリは一体、誰に渡されたものなのか…。ブロディを疑うキャリーはハミドと直接会った全員がポリグラフ検査を受けることを提案する。更に逃亡したファイサルの足取りを追う中で、彼が女性を連れていること、女とファイサル […]
かつてのブロディの見張り役で、救出時に唯一生き残ったテロリストの男が身柄を確保された。エスティースはチームを緊急招集、キャリーとソールにブロディの協力を得て尋問するよう命じる。ブロディをテロリストの一味だと疑うキャリーはソールに不満をぶつけるが、"ブロディの様子も監視出 […]
テレビ番組の取材を受けて以来、ブロディはマスコミの前に頻繁に登場。英雄らしい言動にマスコミや国民の人気が高まり、副大統領顧問が彼に興味を示す。しかしブロディはジェシカとマイクの仲を疑う発言を繰り返したうえ、不振な行動も続いていた。一方、殺されたリンがつけていたネックレスの行方を追 […]
ブロディ家のインタビュー放映が決まり、家に取材陣がやってくる。準備に追われる中、デイナは取材を拒否。デイナはマイクと母親の関係に気づいていたのだ。"パパのために秘密にして"というジェシカに反発。2人の溝はさらに深まり、ジェシカとブロディとの関係もぎくしゃくした […]
ブロディの帰還から3日が経ち、軍の上層部や国民の関心は彼が再入隊するかどうかに集中していた。しかし当の本人はトラウマに苦しみ、不可思議な行動をくり返していた。そんな中、サウジアラビア皇太子の愛人で、キャシーの情報提供者から、ナジールに関する有力な情報が入る。ブロディの帰還と、7年 […]
8年前、イラク赴任中に行方不明になった米海兵隊員のニック・ブロディがアフガニスタンのアルカイダ基地で発見された。死亡したと思われていたニックの救助に国中がわき上がる中、CIAのキャリーだけが不安げな表情をしていた。彼女はバクダット滞在中に"アメリカ人捕虜がアルカイダに転 […]